いいもの拾った

大工のけいいっちゃんです
今年も 昨年に引き続き 猛暑続きですね
静岡駅のリフォームも終わり
先週から裾野市の新築現場に
工事しています
私が 静岡市飲んで現場へ行っている時に
匠屋の若手私の弟子たちが 頑張って
工事を進めてくれてました
今週から 雨も落ち着き 晴れの日が
ついている予報で、私は 外壁の防水シート
貼り施工をしています
現場では、よくあることですが 足場作業を
していると 細かな道具を落として
無くすことが度々あります
シート貼り施工をしていると
インパクトドライバーで使う 延長ビットを
拾いました
その日は、弟子の石川と二人での作業で
石川にこのビットは 石川ので物か 聞いたら
その日に来てない 菱川のものと分かり
連絡し石川に届けて もらいました
小さな道具といっても 私達職人にとっては
それすらないと 家作り出来ないので
見つかって良かったです
あと 今週から屋根板金屋さんが、屋根工事に
現場に入りました
へ
私達の作業場所より暑い 屋根の上での作業
匠屋で スポーツドリンクを ジャグで用意して
屋根板金屋さんに喉が 乾いたらどんどん
飲んでくださいと 熱中症にならないよう
そのような 細かなことも 協力して
家作りしています
私達も 屋根板金屋さんに 現場にの外に
保管してある 沢山のベニヤの搬入の
手伝いをしていただいたり
匠屋に関わっている方達は お互い手を
差し伸べて お客様の幸せで 快適、安心
安全な家づくりをしています
-
1.匠屋の想い
一緒にご飯を食べ、お風呂に入り、会話をし、思い出を作る。そんな暖かい生活の場が『家』だと考えます。10の家族がいれば、10の生活がある。ひとつひとつの家族のライフスタイルに合った家づくり、『終の棲家』を建てる本当の建築を目指します!
-
2.自然素材
日本が世界に誇れるもの。それは伝統に根付いた「自然との共生」を土台にした環境への取り組みです。匠屋では自然材をふんだんに使った家づくりをご提案いたします。自然にも身体にも優しい素材で、皆様の未来を優しく包み込みむのです。
-
3.熟練の職人
素晴らしい技術を持つ職人さん、最高の素材を提供してくれる業者さん、そして匠屋で家を建てられたお施主さん。
思いをこめた家づくりを、空間工房匠屋と一緒に行う人々の事です。