かっこいい大工さん!!

こんにちは!施工管理の倉持です!
涼しい日が増えてきて、夕方は半袖だと少し肌寒いなと感じますね。
大好きな秋がきている感じがして嬉しいです🍁
・
・
・
今回のブログでは、お久しぶりに毎日現場でキラキラ輝いている大工さん達の様子を紹介します!
・
・
1人目は、大工棟梁の岩田さんです!
私達若手のことを誰よりも想ってくださり、みんな岩田さんが伝えてくれるメッセージに鼓舞されてます✨
もっともっと頑張ろうと思わせてくださり、私たちにとってスーパーマンのような存在です。
圧倒的な知識と経験、技術を現場ではもちろんのこと、若手の育成に注ぎこんでくださっています。
大変なことがあっても、岩田さんがいてくださると仕事が楽しい!建築が楽しい!といつも思えます😊
・
・
・
2人目は、多能工の菱川さんです!
いつも誰よりも明るくて優しくて、現場ではみんなのことを引っ張っていってくれています。
現場のこと、人を大切に思っていて、とにかく気遣いの大先生です!
菱川さんの明るさとコミュニケーション力はお客様にも好評で、定期点検へ一緒にお伺いしたときはいつも話に花が咲いています🌸
多くの人から愛される存在で、現場の太陽です!
・
・
・
3人目は翔登くんです!
今年の4月から入社してくれました。
建築の知識と技術力も豊富で現場では、第一線で活躍しています!
何でもスポンジのように吸収して、日々の成長スピードがものすごいです😳
真面目でストイックな一面と実は凄く優しい一面があり、ワイルドな見た目とのギャップにもみんな射止められてしまいます…!
・
・
・
最後の4人目は徠牙くんです!
翔登くんと同じく今年の4月から入社してくれました。
とにかく素直で頑張り屋さんで、みんなから愛されている存在です。
現場で見ること全部が初めてで戸惑うことが多い中でも、楽しさや嬉しい事を見つけていつも楽しそうに仕事をしています🌞
きっと将来新しい形の職人の扉を開けてくれるのではないかなと密かに期待しています!
・
・
・
以上になります。
毎日大工さん職人さん方が心を込めて現場を進めています。
新築工事でもリフォーム工事でも空間工房匠屋は、自慢の職人集団です✨
工事は検討しているけれど、大工さんがどんな人が入るのか不安…という方はぜひ匠屋へご相談ください😊
・
・
・
追記です!
先日、実家へ帰った際に父の助手席に乗せてもらい、早朝からデートしてきました!!
久しぶりに2人でいろんなことを話せて、すごく幸せな時間でした。
これで母もタクシー席にならなくなるねと笑い合いました🌼
家族との時間はこれからも大切にしていきたいです。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
季節の変わり目なので、お体に気を付けてお過ごしください。
-
1.匠屋の想い
一緒にご飯を食べ、お風呂に入り、会話をし、思い出を作る。そんな暖かい生活の場が『家』だと考えます。10の家族がいれば、10の生活がある。ひとつひとつの家族のライフスタイルに合った家づくり、『終の棲家』を建てる本当の建築を目指します!
-
2.自然素材
日本が世界に誇れるもの。それは伝統に根付いた「自然との共生」を土台にした環境への取り組みです。匠屋では自然材をふんだんに使った家づくりをご提案いたします。自然にも身体にも優しい素材で、皆様の未来を優しく包み込みむのです。
-
3.熟練の職人
素晴らしい技術を持つ職人さん、最高の素材を提供してくれる業者さん、そして匠屋で家を建てられたお施主さん。
思いをこめた家づくりを、空間工房匠屋と一緒に行う人々の事です。