文化祭

こんにちは!
見習い大工の石川です!
先週の日曜日に4年間通っていた専門学校の文化祭に行って来ました。
建築の専門学校なので、鉋の薄削りや木工体験 茶道 在学生や卒業生の作品など専門学校ならではの体験が出来ます!
4年間生活を共にした同級生たちとも再会することができたり、後輩や先輩 先生など多くの人たちと交流することも出来ました!
毎年9月に開催しているので、興味のある方は是非足を運んでみてください!
-
1.匠屋の想い
一緒にご飯を食べ、お風呂に入り、会話をし、思い出を作る。そんな暖かい生活の場が『家』だと考えます。10の家族がいれば、10の生活がある。ひとつひとつの家族のライフスタイルに合った家づくり、『終の棲家』を建てる本当の建築を目指します!
-
2.自然素材
日本が世界に誇れるもの。それは伝統に根付いた「自然との共生」を土台にした環境への取り組みです。匠屋では自然材をふんだんに使った家づくりをご提案いたします。自然にも身体にも優しい素材で、皆様の未来を優しく包み込みむのです。
-
3.熟練の職人
素晴らしい技術を持つ職人さん、最高の素材を提供してくれる業者さん、そして匠屋で家を建てられたお施主さん。
思いをこめた家づくりを、空間工房匠屋と一緒に行う人々の事です。