ブログ

空間工房匠屋のブログです。
イベントやお知らせ、注文住宅、リフォーム、匠人のつぶやきなどを配信いたします。

ブログ

あれから10年余り

投稿日:2025.10.3

こんにちは 大工のけいいっちゃんです

先週くらいから 気温も下がり過ごしやすくなりましたね

私の住んでいる御殿場市は 日中も 23℃くらいにしか

ならなく 朝 晩は 14〜15℃と少し寒いくらいですね

ところで 10年少し前に 匠屋の敷地で 協力会社の方達

と BBQ懇親会したことありますが 懇親会終了後

スタッフで 後片付けしていた時に 匠屋敷地に

設置してある 自動販売機に 子猫を捨てにきた人がいて

その方は すぐ立ち去り 保護しました 

当時 若手女性社員が 可愛いといいながら

でも 飼うことできないなぁと みんな 言っていた

ので 私が 引き取りました

当時の写真撮っておけば良かったのですが 

手のひらに乗るくらい小さく 少し病気だった様で

目ヤニが出ていました 当時 動物病院に

連れて診察したら やはり病気で でも治療して

元気になりました 

当時 先にミニチュアダックスを飼っていましたが

子猫が弱ってるのを知ってか 元気になるまで

そい寝して看病してるかの様でした

ただ 元気になった途端 ダックスのお尻を

ひっかいたり 噛んだら ダックスは 逃げ回ってました

その猫も おそらくもう私より年寄りかもしれませんね

遅れましたが猫の名前はマルです

いつも家族のいる所に必ずいます

また 夕飯や夜寝るときなど 私の部屋に来て

呼びに来てくれます 
 
岩田家の大切な家族の一員です

最近のマルの日課は 近所の三毛猫とベージュと白の

猫とケンカすることですかね マルも三毛猫ですが

面白い事に近所の三毛猫は 模様が対象で 

向き合うと 鏡に映ってる様です 

近所登猫たちは マルと遊びたい様ですか

マルは ヤダみたいで 勝手に喧嘩してます

ところで 先週まで 裾野市の新築現場

造作材の加工をしていました 

手鉋で 仕上げていたところ 監督現場設計の

倉持が 現場から帰って来て 加工場に

顔を出してくれたので 鉋削りを手伝って

もらいました

本職でないから ヘッピリ腰だけど 

楽しそうに作業手伝ってくれました

手伝いといっても 実はほんのちょっとですけどね

倉持にまたこの様な機会があったらお願いしました

おそらく 日本中で 監督さんが 鉋削り作業

している人などいないですよね 

ある意味 格好いいですね

追記

長年 大工職人していると よくあることですが

私も 数年前から 肩の具合が悪くなり 最近は

現場で 作業するのも 普段の生活も不便になり

病院で 診察して肩の手術を 来週することになりました

手術後 3ヶ月くらいは 重労働はできないと

医師に伝えられました

でも 私の大工人生33年間に 沢山の大怪我

手術 医師には現場復帰は 無理と言われて来ましたが

私は それでも 私は 家造り ものづくり

を通じて 沢山の人を幸せにすることしか

できないので 何度でも 建築現場戻って

来ました

今回も もちろん治して復帰しなければ

これまでも これからも沢山のお客様

また 匠屋で まだまだ 私から 沢山

学びたい 若手のためにも 戻らなければ

いけません 

匠屋はこれから 何十年いや100年先も

家造り ものづくりをしていかなければ

ならない会社です

そのために 私は 沢山の事を 若者に

技術 知識 あり方 何が大切かとか

まだまだ 伝え伝承しなければならない

責任があります

私が 復帰するまで 若手社員は不安かもしれませんが

今は 電子ツールという良いものあります

治療中も 若手には 直接教える事はできませんが

私の今 出来る精一杯のやり方で 私のいない間も

匠屋を選んで頂いた方々の幸せのために指示 指導

など伝えていきます

長年 私のブログを見てくれた方にも ちょっとの間

現場復帰の為に 私の身体を修理して来ますので

よろしくお願いします

また 若手社員の方の応援もお願いしますね

お知らせアーカイブ

匠屋ここが違う

  1. 匠屋の想い

    1.匠屋の想い

    一緒にご飯を食べ、お風呂に入り、会話をし、思い出を作る。そんな暖かい生活の場が『家』だと考えます。10の家族がいれば、10の生活がある。ひとつひとつの家族のライフスタイルに合った家づくり、『終の棲家』を建てる本当の建築を目指します!

  2. 自然素材

    2.自然素材

    日本が世界に誇れるもの。それは伝統に根付いた「自然との共生」を土台にした環境への取り組みです。匠屋では自然材をふんだんに使った家づくりをご提案いたします。自然にも身体にも優しい素材で、皆様の未来を優しく包み込みむのです。

  3. 熟練の職人

    3.熟練の職人

    素晴らしい技術を持つ職人さん、最高の素材を提供してくれる業者さん、そして匠屋で家を建てられたお施主さん。
    思いをこめた家づくりを、空間工房匠屋と一緒に行う人々の事です。

Pickup