匠屋事務所回りプランター
 
                    こんにちは大工のけいいっちゃんです。
昨日、キッチンの床が腐っているのを修復リフォームしました。午後2時30分くらいで早く木工事は完工したので、少しずつ残材で刻んでいたプランターをまた一つ追加設置しました。今回で、3個目です。

写真の奥に写っているのが、昨日設置したプランターです。3個のプランターは、大きさは同じですが素材と細かなデザイン色など違いがあります。
設置している時ちょうど近所の幼稚園のお迎え時間に重なりお子様とお母さん達が新しくなるのを楽しみにしてますと声をかけられました。
実を言うと以前のワイン樽プランターは朽ち果てそうなのですが、数がまだたくさんあるので全部新しくするのは、まだまだ先になると思います。
ただ、新しく設置した方から綺麗な花を、親方の奥様が植える予定なので楽しみにしていてくださいね。
もし匠屋と同じくプランターが欲しい方は匠屋に連絡して貰えば、値段はまだ決めてないですが制作します。設置派組立式なので、運搬早く板の状態で誰でも簡単に組み立てられます。
- 
                            	  1.匠屋の想い一緒にご飯を食べ、お風呂に入り、会話をし、思い出を作る。そんな暖かい生活の場が『家』だと考えます。10の家族がいれば、10の生活がある。ひとつひとつの家族のライフスタイルに合った家づくり、『終の棲家』を建てる本当の建築を目指します! 
- 
                            	  2.自然素材日本が世界に誇れるもの。それは伝統に根付いた「自然との共生」を土台にした環境への取り組みです。匠屋では自然材をふんだんに使った家づくりをご提案いたします。自然にも身体にも優しい素材で、皆様の未来を優しく包み込みむのです。 
- 
                            	  3.熟練の職人素晴らしい技術を持つ職人さん、最高の素材を提供してくれる業者さん、そして匠屋で家を建てられたお施主さん。 
 思いをこめた家づくりを、空間工房匠屋と一緒に行う人々の事です。




 
        



