匠屋について

空間工房 匠屋のプロフェッショナルなスタッフや
技術、こだわりの素材や塗料ついてご紹介いたします。

匠屋について

匠屋の素材

生産者表示の義務付け

安心のこだわり自然素材

匠屋の『未来想造の家』は、こだわりの自然素材を使っています。
食品業界にて、義務付けされている生産者表示を、『未来想造の家』にて使用する、主要な木材に自社の基準として生産者表示の義務付けを行っています。
匠屋で使用される材木を納材する望月木材さんは、全ての木材を吟味し、匠屋の生産者表示の義務付けにご協力頂いております。

PDFをまとめて見る

無垢の構造材

総ひのき柱(国産・無垢材)

界最古の木造建築と知られている法隆寺。
国宝の五重塔をはじめとし、1300年前のひのきがこの世界的文化遺産を支え続けている。
伐採後も200年ほど強度が増し、鉄やコンクリート以上の耐久性をもつ。殺菌・防虫効果と、アロマにも使われるほどの癒しの香り。この優れた材料を、構造材にも使用。

富士ひのきの柱と土台・・・ひのきを素材に選びました

住まいは一生に一度の大きな財産と言っても過言ではありません。
お客様に価値ある丈夫な住まいをご提供するために「未来想造の家」は全て、こだわりの富士ひのきの柱と土台を厳選・使用致しました。
また、ひのきには「防カビ効果」「殺菌効果」「高耐久効果」「防ダニ効果」の効果があります。

子供も大人もアレルギーが増えている今日。カビ・ダニどちらもアレルギーの原因と言われています。桧はカビ・ダニを防ぎ、更に殺菌効果もあるのでWの効果です。しかも、桧そのものが長持ちしますから、地元にあるこんな良い素材を使わないのはもったいないと思いませんか?
無垢材の桧や杉には湿気の吸・放出作用、優れた断熱効果、そしてホルムアルデヒドを吸着・分解するという優れた作用があると報告されています。
未来想造の家では頑丈で健康に良い桧の乾燥材をふんだんに使用し、構造から「丈夫」と「健康」にこだわって造っています!
当社では柱の割れを防ぐ 為の背割り入りの柱を使用しています。

梁・桁・・・杉と松を素材に選びました

住まいの丈夫さにこだわる匠屋は梁も乾燥材を使用しています。
素材は米松を採用し小屋裏でしっかり住まいを支えてくれます。

高精度精密プレカットシステムにより、手間や時間が短縮され、更に工事の精密度が向上します。

羊毛断熱材

自然素材にこだわる匠屋の断熱材は、羊毛断熱材を標準使用しています。
羊毛断熱材は日本の高温多湿な気候の中、厳寒の地域においても「結露を防ぐ」ことのできる断熱材です。
ふっくらとした、やわらかな形状を持ち、内部で空気がブロックされることがないので、高い断熱性能と確かな調湿機能を発揮します。

『神秘の繊維』
羊毛は神の創り上げた「神秘の繊維」と言っても過言ではありません。人と羊は8000年以上の付き合い。 悠久の大自然の中、風雨や暑さ寒さから羊の身を守るため長い時間をかけ創り上げられた多くの機能を持つ繊維です。


羊毛の特徴①~空気を沢山含んで暖かい繊維~

羊毛の繊維をよく見ると1本1本の繊維がくるくると縮れています。「クリンプ」と呼ばれるこの縮れが、羊毛の最も大きな秘密です。繊維1本1本が縮れているために複雑に絡み合い、その中に60%もの空気を含んでいるのです。乾いた空気は,断熱材の最も高い物質です。ウールの衣服を着ていると、冬は暖かく、夏は涼しく過ごすことができるのはそのためです。

羊毛の特徴② ~水分を保持しながら、水滴をはじく不思議な繊維~

羊毛は「水をはじき、分子の小さな水蒸気は吸収する」という相対する性質をもつ繊維です。
例えばウールの洋服は、雨を弾(はじ)きますが、気体となった汗は吸い取ります。これは羊毛が表面に「スケール」と呼ばれる油を持ったうろこ状の表皮に包まれており、その表皮が表面に付いた水滴をはじき、分子の小さな水蒸気はスケールの間からコルテックス(細胞)内に入り込み、その中にとどまるからです。また、羊毛は濡れると「吸着熱」を発して自ら乾こうとします。ちなみに「羊毛断熱材」は約6℃発熱して自ら乾こうとします。
(一部国土交通省の防露認定を取得商品です。)

羊毛の特徴③ ~空気を洗浄し、抗菌・消臭する繊維~

羊毛は有害科学物質や汚染物質を吸着し、浄化する機能を持っています。しかも一度吸着された汚染物質は放出されることがありません。特に大きな問題となっているホルムアルデヒト二酸化窒素の吸着については実証されています。(「羊毛断熱材」の空気洗浄機能)
羊毛は、もともと羊の皮膚が変形して生まれたものです。人間や動物の皮膚は、ウィルスや細菌などが進入してくると、それを無害にする免疫機能を持っています。 最近の研究によって羊毛にも、羊の生命を守るための免疫機能が備わっていることがわかってきました。羊毛の抗菌・消臭機能にはそんなところから生まれてきているのです。

羊毛の特徴④ ~燃えにくい安全な繊維~

強い火にさらされている間は燃え続けますが、火源を取り除くと、ごくわずかの間くすぶるだけで自然に消火します。燃えても煙の発生が少なく、有毒ガスがほとんどでないことも安心。
だから、羊毛は最も安全の求められる航空機の内部や、消防服等に使われています。もちろん、一般の衣類や寝具、インテリアにも最適な安全繊維なのです。

羊毛の特徴⑤ ~虫にも強い~

羊毛は虫害にあってしまうのではないかと心配ですが、羊毛断熱材は大丈夫です。防虫剤は岩塩をつかいます。かつて海であった地域で岩塩は産出されています。
岩塩を食塩に精製する際に抽出した非塩素系ホウ酸で、人にも地球にもやさしい防虫剤なのです。ホウ酸は殺虫剤ではありません。 虫を寄せ付けなくする忌避剤です。ホウ酸団子は玉ねぎなどの誘引剤を入れ、ゴキブリ等を引き寄せ、ホウ酸を過食させて弱らせる仕掛けとなっています。CSIRO(オーストラリア政府試験研究機関)により高い安全性が確認されている羊毛防虫剤であります。


羊毛断熱材がもたらす『未来想造の家』への効果

『未来想造の家』の標準仕様である羊毛断熱材は、自然素材という特徴だけでなく、上記の要素によって、住まいの環境に断熱・調湿・抗菌・防カビ・消臭など様々な効果が生まれます。断熱性は、羊毛が多くの空気を含み厚い空気層をつくり高い効果があります。また、調湿機能は、人が一番快適といわれる55%程度を保ちます。日本とハワイの夏の違いと言えばお解りでしょうか?抗菌・防カビ・消臭は通気性のある壁材を使うことで、高い性能を誇ります。
他の断熱材で問題になっているクロカビの発生、ガラス繊維や石綿による人体への影響も全くありません。

→詳しくはこちら

                     

アンダープロテクトの安心

                           

アンダープロテクト(旧名:ヘルスコ・キュアー)は、NPO法人「日本自然素材研究開発協議会」の認定商品で5年間の損害補償が付いています。しかも、技能講習の課程を修了した匠屋の認定施工者が責任をもって施工を行いますので安心です。

メーカーのアーテック(株)と損害保険会社との間で、白蟻防除業者賠償責任保険の契約を締結しています。保険契約者は、アーテック(株)。
被保険者は、アーテック(株)が製造するアンダープロテクトを使用する匠屋です。この保険は、白蟻防蟻施工について、匠屋が保証書で顧客に保証した内容のうち、白蟻が再発したことによる建物損傷の修復費用を支払う損害金が支払われるという内容です。
損害てん補限度額は1000万円。保証期間は5年間ですが、保証期間中は毎年1回、定期点検でフォローしますので、お客様に安心して頂くことが出来ます。

JOTO キソパッキンしろあり補償

                                 

腐れや、白アリを寄せ付けない!
わずかな基礎の不陸があっても、調整板があるから心配無用!
高耐久性で二代、三代と長持ちする!
スベリに対する安全性は、日本唯一の実大実験で証明済み!
断熱材の性能を高め、暑い所では爽やか、寒い所では暖かくなる!
自信があるから10年間最高1000万円の補償!!

→詳しくはこちら

匠屋について

匠屋ここが違う

  1. 匠屋の想い

    1.匠屋の想い

    一緒にご飯を食べ、お風呂に入り、会話をし、思い出を作る。そんな暖かい生活の場が『家』だと考えます。10の家族がいれば、10の生活がある。ひとつひとつの家族のライフスタイルに合った家づくり、『終の棲家』を建てる本当の建築を目指します!

  2. 自然素材

    2.自然素材

    日本が世界に誇れるもの。それは伝統に根付いた「自然との共生」を土台にした環境への取り組みです。匠屋では自然材をふんだんに使った家づくりをご提案いたします。自然にも身体にも優しい素材で、皆様の未来を優しく包み込みむのです。

  3. 熟練の職人

    3.熟練の職人

    素晴らしい技術を持つ職人さん、最高の素材を提供してくれる業者さん、そして匠屋で家を建てられたお施主さん。
    思いをこめた家づくりを、空間工房匠屋と一緒に行う人々の事です。

Pickup